ひいらぎキャンドル は、現在準備中です。
2021/01/27 09:33

それはどんなことかというと
●素材にこだわりることで、身体にも環境にも優しいキャンドル
●捨てられる花をドライフラワーにし、再利用
●全てを手作業で一つ一つ丁寧に仕上げる

ひいらぎキャンドルから生まれるキャンドルは
身体や環境に配慮しながら、安心して灯しながら
『香り』と『灯りの癒しの効果』で、日常を心地よく・豊かにしてくれます。
コロナ禍により、在宅勤務・テレワークでお仕事をされる方、
今までよりもより多くの時間をおうちで過ごすことなった方が多くなり、
より一層『在宅勤務・テレワーク/おうち時間』を豊かに過ごすアイテムとして紹介するのは、
ひいらぎキャンドルの天然素材にこだわり制作される『natural』シリーズの
【Aroma Soy Candle】SOY toKUSABANAです
『natural』シリーズのキャンドルに使用する原料は
大豆やヤシの木、ミツロウなどのワックスに
植物から抽出されるエッシェンシャルオイル(精油)。
植物由来のワックスは、ススが出にくく、有害物質の量も少なく、
また人工的な香りが苦手な方でも、自然な香りに身体がスッとなじんでくれます。
精油には、香りにより心身に様々な効果をもたらすといわれています
ひいらぎキャンドルでは、そんな様々なシーンに合わせて、独自ブレントのアロマキャンドルを提案しております
精油が選べる【Aroma Soy Candle】SOY toKUSABANA〈soy/cancan:S size〉
精油が選べる【Aroma Soy Candle】SOY toKUSABANA〈soy/cancan:L size〉

●テレワークにオススメ「〈WORK Blend/シダーウッド・ペパーミント・オレンジ〉」
脳を活性化させ、集中力を高めると言われている精油をブレンド。カンカン入りなので、持ち運びにも便利で、デスクの上でも気兼ねなく使えます。
●「ほっ」としたい時、就寝前にも「〈MOON Blend/ベルガモット・ラベンダー・オレンジ〉」
緊張した心身をリラックスさせ、身体を緩める。夕方以降にオススメです。

こちらのキャンドルでは、捨てられるはずの花を再利用した「リユースフラワー」を使用しています。
香りとともに、再び彩りを取り戻したお花たちの彩りも、あなたの癒しになるはずです